
2017.1.10
2,721
JELLYFISH
どうも!!
『名古屋で一番ダサかっこいいバンド』CRAZY興業のドラム、はちみつです!!
明けましておめでとうございまーーーーーーす!!
2017年もこのコラムをよろしくお願いします!!
このコラムは、CRAZY興業はちみつがその魅力に取り憑かれ、文字どおり『罠にハマった!!』愛して止まないモノたちを紹介するコラム!!
僕自身の主観で、あれやこれやとお話させていただきます!!
さてさて始めさせてもらいます、記念すべき第二十一回ハニートラップマガジン!!
今回のテーマは………これ!!
【JELLYFISH】
です!!
ジェリーフィッシュと読みますこのバンド、意味は「くらげ」です(笑)
このヘンテコなバンド名を付けたJELLYFISH、「良いメロディー歌ってるバンドのオススメある?」って言われたら、いの一番にオススメするであろう大好きなバンドです!!
活動していた期間は短く、アルバムを二枚出しただけで解散しているのですが、その二枚がね~…もうたまんないんです!!
まずはこれを聴いてみてください!!
『the king is half undressed(王様は半分裸)』
どうです!?
ちなみにアルバム『ベリーバトゥン(おへそ)』に収録されてます!!
タイトルと曲の良さのギャップ、なんだこれ(笑)
この曲で良いなと思ったら次はこれ!!
『New mistake(新しい過ち)』
JELLYFISHはアップテンポでもミドルテンポでもメロディーが崩れずにしっかりとしているのが凄い!!
そして手の込んだアレンジをさらりと聴かせてくれるところが上手い!!
ちなみに話がちょっとずれますが、JELLYFISHのメンバーはなんと、PUFFYの名付け親でもあります!!
そして『たららん』って曲を提供してます!!
跳ねてるけどふんわりとした雰囲気のメロディーがPUFFYらしさをより引き出してる曲です!!
そして最後に紹介するのは僕が大好きな曲!!
アルバム『こぼれたミルクに泣かないで』に収録されてる、JELLYFISHといえばこれ!!
『joining a fan club(ファンクラブに入ろう)』
如何でしたか、JELLYFISH!!
『珠玉のメロディー』って言葉はJELLYFISHのためにあるんじゃないかと思うんです!!
もちろん異論は認めます!!(笑)
複雑なコーラスと曲構成、そしてこれでもかってくらいのグッドメロディー!!
たまりませんね!!
しかもボーカルがドラムを立ちながら叩いてます!!
編成までヘンテコすぎる(笑)
幾重にも重なったコーラスと曲構成とアレンジに、こってりしてるという人もいるみたいですが、このこってり具合にハマったらもう最後、JELLYFISHの虜になってますよ~僕がそうだったように!!(笑)
2017年もこんな感じで僕のオススメ紹介させてもらいます!!
☆CRAZY興業はちみつ個別活動のお知らせ
2月18日名古屋新栄DAY TRIVEにて、名古屋のSLADE・ギャラクシアンズのキャンディくんと名古屋のオルタナパワーポッフバンド・HUSHのユウジくんと共同でDJイベントやります!!
イベントタイトルは『恋のでぃすくじょっきー! vol.1 』
詳細は僕のTwitter→ @hachimitsu_8969 をチェック!!
ぜひ遊びに来てください!!
ではでは、次回のハニートラップマガジンまで~~~~さらばじゃ!!!!
CRAZY興業インフォメーションはコチラ
http://www.geocities.jp/crazykougyou/